船橋政治新聞の基本姿勢、これは「金権政治一掃」「世襲政治打破」、このふたつに尽きます。日本の政治の後進性を象徴するこのふたつの悪弊は、腐れきった政権与党の政治家だけの責任ではないと思う。 「自分さえよければ」という利己主義が国民の心を覆って 続きを読む…
公明党の存在意義について、もう一度よく考える
こちらの画像を、もういっぺん貼ろうと思う。公明党の創立者の池田大作先生のご指導。古いご指導だけれども、いまも非常に重要なご指導だと思う。 あらためて、こちらの画像を貼る。一番下の、『新・人間革命』の池田先生のご指導を、もう一度、確認したい。 続きを読む…
バングラデシュのスラム街に光を届ける青年に学ぶこと
これ、めちゃめちゃ感動なんですけど。住宅が密集したスラム街で電気を使わずに家庭に光を届ける挑戦。(無料会員登録が必要かもしれません) 【企画・連載】〈SDGs×SEIKYO〉 地球に優しい光で未来に明かりを――バングラデシュ出身の社会活動家 続きを読む…
統一地方選のさなか、ひとりアレキサンダーを憶う
昨日早く寝たので、今朝は早く起きた。笑 twitterに公明党の悪口を書いてたら、前から書こうと思って忘れてたことを思い出した。 創価学会は、というか創価学会員はみんな、といったほうがいいかな、みんな、というのはやや語弊があるよね、そうじゃ 続きを読む…
入園式の撮影で革靴やランドセルについて考える。
今日は江戸川区の海のほうにある保育園の入園式の撮影で。 クルマをコインパーキングに止めなきゃいけなかったので、少し早めに行って、ぐるぐるあたりを見渡してた。去年に止めたセブンイレブンの横のコインパーキングはすでに満車。なので仕方なく、すぐと 続きを読む…
【さらに大幅更新】映画「みんなの学校」見るべし!
少し前のことになるけど、ずっと前から見たかった映画『みんなの学校』をついに見ることができた。 2023年1月21日、土曜日。場所は世田谷区の成城学園前駅のそばの成城ホール。行ってみたら、砧総合支所の一階にあるのね。 映画「みんなの学校」は、 続きを読む…
世襲政治屋を跋扈させる日本人の奴隷根性とは
たまたま見つけたこのツイートにレスをつけた(正確には引用rtだが)。 政治家の世襲を批判すると「世襲のどこが悪いのか」というようなクソリプが飛んでくることがある。発信者は、哀れな奴隷根性の持ち主であることを自ら暴露していることになるのだが… 続きを読む…
なぜ軽自動車のナンバープレートはいつまでたっても真っ黄色なのか?
東京五輪記念のプレートは、真っ白だったじゃないか。 なぜ白でもOKならば、真っ黄色であることをだらだら続けるのだ? 先日、仕事で埼玉に行ったが、熊谷の軽自動車のご当地ナンバープレート、白地に雲みたいな模様が入ってて、左上の角に三角で黄色いマ 続きを読む…
【提言】「投票証明書」をデジタル化し、マイナンバーカードと紐付けよ
マイナンバーカードをなんとか普及させたい方々の「努力」が続いている。みんなが持ってて、みんなが必要としている健康保険証と合体させれば、マイナンバーカードの普及が進むのではないかと考えた人がいたようで、そのように政府が旗を振ってる。 そしてマ 続きを読む…
荷物の要らない保育園キートス あるいは公明党への提言
古い聖教新聞を読んでいたら、“手ぶら登園で、子どもと向き合う時間を確保”という記事を見つけた。2022年8月21日付。 【くらし・教育】〈ライフスタイル〉 布団もオムツも着替えもいらない保育園 手ぶら登園で、子どもと向き合う時間を確保 :聖 続きを読む…